マクドナルド安謝マックスバリュー店が2025年6月30日(月)20:00をもって閉店となりました。
ここ安謝マックスバリュー店は多くのフランチャイズ店が入っており、日頃より来店者が多い店なので閉店のお知らせには驚きと残念に思う方もきっと多いのではないでしょうか。
【店舗の歴史と地域との関係】
マクドナルド安謝店は、那覇新都心エリアが開発される以前から営業していた老舗店舗の1つです。
特に新都心や天久りうぼうから近い立地ということもあり、子ども連れの家族や学生たちの憩いの場として長年親しまれてきました。
休日にはドライブスルーの列ができるほどの人気ぶりで、「週末の朝マックは安謝店と決めている」という地元ファンも多かったようです。
閉店を知らせる貼り紙には、「これまでのご愛顧ありがとうございました」とのメッセージが記載されており、スタッフからも地域への感謝が伝わってくる内容でした。

【閉店の背景にあるものは?】
公式発表では閉店理由は明示されていませんが、近年では那覇新都心エリアの地価上昇や再開発、建物の老朽化などが影響していると考えられます。
また、近隣には「マクドナルド天久りうぼう楽市店」「那覇メインプレイス店」などもあるため、店舗統廃合の一環として位置づけられている可能性もあります。
近年、マクドナルドは全国的に「都市型・高効率店舗」への切り替えを進めており、郊外型の古い店舗の整理が静かに進んでいます。今回の安謝店閉店も、その流れの一つと見られます。

2024年6月30日には、浦添市のパルコ内にあった『マクドナルド浦添西海岸PARCOCITY店』が閉店しています。
【今後、地域への影響は?】
安謝交差点という交通の要衝に位置していたこともあり、通勤・通学途中で立ち寄っていた方も多く、「生活動線の一部だった」という声も聞かれます。
今後はその利便性をどう補っていくかが課題となります。マクドナルドファンとしては、近隣店舗への移行や、新しい業態店舗の出店などに期待したいところです。
【まとめ】
マクドナルド安謝店の閉店は、多くの人にとって「思い出の場所が消える」ような寂しさがあります。
しかし、その一方で、地域全体の再開発や次のステップに向けた変化の兆しとも言えるかもしれません。
今後はこちら店舗の近くにある「伊祖イオンタウン店」と「国際通り牧志店」をご利用くださいとの事。

2店舗の営業時間は以下の通りです
・伊祖イオンタウン店 7:00〜24:00
・国際通り牧志店 24時間営業
閉店情報
- 店舗名:マクドナルド安謝マックスバリュー店
- 閉店日:2025年6月30日(月)午後8時
- 場所:マックスバリュー安謝店内
- 住所:沖縄県那覇市安謝664-32